マツダ技報 2017 No.34
193/207

X線吸収法を用いたリチウム二次電池負極材中チタンの局所構造解析-186-2016.7.122016.7.122016.7.152016.7.212016.7.222016.7.292016.8.82016.8.82016.8.8-102016.8.192016.8.23-26日本機械学会日程2016.7.9-10主催・大会名TU AutomotiveAutonomous Vehicle and ADASJapan 2016Dynamics and DesignConference 2016 “応用化学”と“ものづくり”SimulationXを活用したプラントモデル開発と制御検証環境への適用日本分析化学会 中国四国支部第22回中国四国支部分析化学若手セミナー広島大学 工学部応用化学概論ニュートンワークス(株)第10回 System SimulationSymposium東友会協同組合東友会 マツダ様MBD(モデルベース開発)講演会山口大学 未来を拓く地方協奏プラットフォーム(HIRAKU)第3成果報告会 ~HIRUKU~博士後期課程への誘い~ 基調講演佐賀品質工学研究会品質工学講演会日本証券業協会授業に役立つ金融経済セミナー出光興産(株)講話日本混相流学会主催混相流シンポジウム2016(株)ファソテックPrivate Seminar製造革新のための実践セミナー日本鋳造協会平成28年鋳造カレッジ中四国地区鋳鉄コースクルマの進化に伴う電子制御システム構築に必要な取り組み(クルマの進化とリスク対応)部品メーカー様と共創で進めるべきMBD強化構想人間特性の研究を基盤とした自動車の開発 ~「人」中心の車造り~マツダにおける品質工学の取組みとSKYACTIV技術開発これからの車と新技術 ~快適をかなえる車~エンジン開発への尽きない挑戦~SKYACTIVの志~矩形ノズル内キャビテーションの四次元構造非定常噴射過程における燃料インジェクタ内キャビテーションと液体噴流マツダのものづくり 装備開発の取り組み量産小物鋳鉄鋳物を中心とした鋳鉄の材質動的コンプライアンスに基づく減衰材料のトポロジー最適化モード減衰比の向上を目的としたマルチマテリアルトポロジー最適化題目森  啄也三根生 晋住田 弘祐山田 洋史金田 敦徳広島大学技術研究所同上同上広島大学同上Alvaro Munoz-Noval同上同上田村 文香早川慎二郎甲斐 裕之技術研究所山﨑 雅史統合制御システム開発本部寺岡 陽一統合制御システム開発本部原田 靖裕統合制御システム開発本部西川 一男技術研究所武重 伸秀パワートレイン開発本部武田 雄策技術研究所廣瀬 一郎パワートレイン開発本部谷口 拓斗宋  明良和田 好隆横畑 英明神戸大学同上エンジン性能開発部同上笠原  巧神戸大学同上同上エンジン性能開発部同上Rubby Prasetya宋  明良和田 好隆横畑 英明井上  実装備開発部黒谷 真司パワートレイン技術部今田 智裕中野 陽平竹澤 晃弘北村  充中川 興也広島大学同上同上同上技術研究所竹澤 晃弘中野 陽平中川 興也山本 崇史北村  充広島大学同上技術研究所工学院大学広島大学発表者所属2016.8.10

元のページ  ../index.html#193

このブックを見る