マツダ技報 2017 No.34
59/207

*1 デザイン本部 -52- マツダ技報 NCモデルでの実績から,4代目ロードスター(以下,NDモデル)でも,企画当初からRHTの構想はあり,ビジDesign Div. プを採用することで,オープンカーへの抵抗感を少しでも軽減させ,より多くの方にオープンエアモータリングの愉しさを提供すべく開発を行ったが,クローズ時の美しいルーフラインを保ったままでスムーズにルーフを開閉させる設計は困難を極めた。本稿では,特徴的なルーフラインと開閉機構を持つこのクルマが生まれた企画の背景と,幾多の障壁を乗り越えて,デザインと設計部門が共創した開発経緯を交えながら,ロードスターRFのデザインの魅力を紹介する。 Summary Mazda’s all-new 4th-generatin Roadster was developed with the aim of overall development, “Change in order to preserve”. Also, its target was to inherit/evolve 25-year-long (as of 2014) heritage and pass it down to the future generations to respond to the expectations of worldwide Roadster fans by fully adopting the Mazda’s latest technology, “SKYACTIV TECHNOLOGY”, and deepening the new design theme “KODO”. For Roadster RF, its derivative model, development was conducted to offer pleasure of open-air motoring while lowering resistance feel to a convertible car as much as possible by further emphasizing emotional, beautiful, and throbbing-at-a-sight styling and adopting electric hardtop that evokes interior quietness and comfort, however, design that opens/closes a roof keeping beautiful closing roofline was extremely difficult. In this report, background of planning of this car with distinctive roofline and open/close mechanism and attractiveness of Roadster RF design that has overcome lots of hardships with the co-creative development process by Design and Engineering Divisions are introduced. ロードスターの電動格納式ハードトップモデルは,2007年に「パワーリトラクタブルハードトップ(以下,RHT)」という呼称で,3代目ロードスター(以下,NCモデル)の派生車種として発売し,以後,ソフトトップを含めたロードスター販売台数全体の7割を超える人気モデルとなった。 ネス上なくてならない存在と位置付けていた。しかしNDモデルの基本コンセプトは,ライトウェイトスポーツカーとしての原点回帰,特に軽量コンパクトな車体を理想主義的に創り上げることとしたため,まず,ソフトトップでベストなパッケージングを施そうと開発チームは邁進した。 かくしてNDモデルは歴代ロードスターで最も短い全長となり,NCモデルからホイールベースを20mm縮小するレイアウトを取った。この種の格納式ルーフを持つ世界のオープンカーが,ほぼ例外なく大型化するトレンドの中にあって,ロードスターはそれにあらがってコンパクト化すNo.34(2017)Masashi Nakayama中山 雅*1 特集:ロードスターRF 10 要 約 4代目ロードスターの開発にあたっては,「守るために変えていく」を開発全体の志とし,マツダの最新技術である「SKYACTIV THECHNOLOGY」の全面採用と,新デザインテーマ「魂動(こどう)」を深化させることで,世界中のロードスターファンの期待に応えるべく,初代から25年間(2014年当時)続いた歴史を継承・発展させ,後世に残すことを目標とした。その派生モデルとなるロードスターRFでは,見た瞬間に心ときめく情緒的で美しいスタイリングを更に強調しながら,室内の静粛性や快適性を想起する電動ハードトッロードスターRFのデザイン 1. はじめに Design of Roadster RF

元のページ  ../index.html#59

このブックを見る