マツダ技報 2018 No.35
22/149

*1 NVH性能開発部 *2~4 エンジン性能開発部 -15- SKYACTIV-G2.5L, new CX-5 and Atenza engine is equipped with cylinder deactivation system for good environment performance. During cylinder deactivation, the vehicle vibration deteriorates since excitation force of the engine increases and frequency decreases by half, which is the biggest issue. To overcome the issue, the complex mechanisms of the generation of vibration were organized by primary route, each influence factor was translated into the basic-theory, and improvement measures were studied mainly by model based development. We have achieved both fuel efficiency and comfort by building the technologies such as application of a centrifugal pendulum vibration absorber to improve transmission characteristics of drive transmission, a devised shape of engine mount or an improved structure to address vibration caused by pressure fluctuation of sucked air, to break-through restrictions of associated items. NVH Performance Development Dept. Engine Performance Development Dept. 濱野 健太*1 Kenta Hamano土路生 修*4 Osamu Torobu田中 和宏*2 Kazuhiro Tanaka 陳 宇*3 Yu ChenNo.35(2018) マツダ技報 動の悪化が大きな課題であった。この克服のため,複雑な車体振動発生メカニズムを主要経路別に分析し,各影響因子を基礎理論レベルまで落とし込み,モデルベース開発にて改善した。駆動系振動改善のための遠心振り子動吸振器をはじめ,振動を伝えにくいエンジンマウント構造の工夫や,吸気圧力変動を振動に変換させない車体構造などのブレークスルー技術を構築し,高い燃費効果と快適性を両立させた。 Summary 新型CX-5,アテンザのエンジンであるSKYACTIV-G 2.5には,優れた環境性能実現のため,気筒休止システムを導入している。しかし,気筒休止運転時は,エンジン起振力の増大,及び低周波化により,車体振動の悪化が課題となる。本稿では,気筒休止システム採用による燃費効果と快適性両立のために,車両の振動ポテンシャルを大幅に向上させた技術内容を紹介する。 要 約 新型CX-5,アテンザのエンジン「SKYACTIV-G2.5」では,優れた環境性能実現を目指し,気筒休止システムを導入している。この気筒休止システムは,エンジン次数振動の起振力増大と周波数半減による車体振 マツダは “走る歓び”と“優れた環境性能”を両立させるSKYACTIV-Gを開発してきた。しかし,Fig. 1に示すように低負荷域の燃費効率は未だ改善の余地があった。そこで気筒休止を行うことにより排気損失,冷却損失の大幅な低減を実現し,低負荷領域の燃費を改善した。燃費は気筒休止システムがないものに対し,最大10%程度の改善効果がある。また,全トルク領域で燃費効率が改善することによりギヤ比選択の自由度が広がり,燃費を悪化させることなく走りを改善することを可能にした。 3 SKYACTIV-G 2.5 気筒休止システムのNVH対応技術 Vehicle NVH Performance Technology for Cylinder Deactivation of SKYACTIV-G 2.5 1. はじめに 2. エンジン特性と気筒休止燃費効果

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る