マツダ技報 2019 No.36
140/321

-131- 2.2 開発のねらい 事故の実態を踏まえると,死亡事故を減少させるため 2. 開発のねらい Violation of Safe Driving Duty 13.2%55%15.9%11.1%9.6%5.3%2.1 事故の実態 国内の交通死亡事故発生件数を法令違反別(第1当事者)(11.1%),安全不確認(9.6%)が多い(Fig. 1)(2)。 the Others 45%Inappropriate driving operationAimless drivingInattentive drivingSafety non-confirmedthe othersFig. 1 Number of Fatal Accident Per Violation of Law,2016 (This Target is the First Party)(2) が37.0%を占めている(2)。正面を注視していれば防げた可ある,眠気・わき見を検知し,ドライバーにいち早く危険な状況を気づかせることを目標とした。 るものではなく,ストレスなどの心理的要因や覚醒度などの生理的要因といったドライバーの心身状態の影響を受けることが知られている。ドライバー状態と行動の検知手法には,運転操作や安全確認行動などを観察する手法,脳波や心拍といった生体情報を計測する手法,本人の主観報告などがあるが,検知精度や測定自体の簡便さ,測定装置の車載適合性の観点で一長一短である。このため,ドライバー状態・行動検知手法は測定するドライバーの状態や目的に応じて適切に選択する必要がある。新型の実態に基づき眠気・わき見に適した検知手法について検討した。 いる手法と,ドライバーの運転行動や車両挙動を用いる手法がよく知られている。生体情報を用いる手法は,ドライバー自身の反応を直接計測することから多くの研究知見があるが,眠気を反映する多くの生体情報のなかでも,瞬目活動は眠気の変動をよく反映することが知られており,その有効性が確認されている(3)。 次に,わき見を検知するためには,ドライバーがどこを見ているかを知る必要がある。視線を検知する手法としては,眼鏡型などの装着型装置を用いるものや,顔映像の画像処理結果から算出する手法などが一般的である。これらの知見から,眠気,わき見ともにドライバーの顔映像から検知する手法が有望である。 次に,公道を走行する車両に搭載するための要件について検討した。運転中のドライバーの状態・行動を安全に検知するためには,ドライバーに煩わしさを感じさせることなく測定可能であること,運転に伴う認知・判断・操作を妨げないことが必要となる。これらの条件に合致するセンサーとしては,非接触・非装着状態で,なおかつドライバーにセンサーの存在を気にさせることなく測定可能なドライバーモニタリングカメラやシート埋め込み型の生体センサーなどが挙げられる。眠気とわき見を検知するためには顔映像を用いる手法が有望であるとした前述の検知手法の検討結果を踏まえると,ドライバー・モニタリングの機能を実現するセンサーとしてはドライバーモニタリングカメラが最も適していると考え,これを採用した。 3.1 ドライバー状態・行動検知手法 運転能力は個々人のスキルや運転経験のみで規定されMAZDA3のドライバー・モニタリングの開発では,事故3.2 眠気・わき見の検知手法とセンシングデバイス 眠気の検知手法としては,ドライバーの生体情報を用マツダ技報 3. ドライバー・モニタリング手法の検討 No.36(2019) とで,その人の特性に沿った認知・判断・操作の支援を可能とする技術「ドライバー・モニタリング」を市場導入した。「ドライバー・モニタリング」は,ドライバーの眠気を検知した場合に,2段階の警報により休憩を促す。また,対象物への衝突の可能性があるときに,ドライバーが正面を注視していないと判断した場合に,通常より早期に衝突警報を行うことで,ドライバーにいち早く危険な状況を気づかせ,衝突回避をサポートする技術である。その技術内容について以下紹介する。 にみると,安全運転義務違反が55.0%を占め,中でも漫然運転(15.9%),運転操作不適(13.2%),わき見運転これらの中で,ドライバーの注意力の低下が要因で引き起こされる漫然運転・わき見運転・安全不確認については,死亡事故全体の1/3を占めている。 また,交通事故発生件数を事故類型別にみると,追突能性のある事故が多いといえる。 には,運転中のドライバーの注意力低下を検知し,人・車それぞれをリスクに近づけさせないようにする必要がある。よって,新型MAZDA3から導入した「ドライバー・モニタリング」では,ドライバー起因の事故の主要因で

元のページ  ../index.html#140

このブックを見る