マツダ技報 2019 No.36
208/321

*2~3 第4車両製造部 *1 車体技術部 -199- 特集:新世代商品群の生産技術 1. はじめに 「魂動デザイン」を実現する高精度ドア自動組付技術の開発 Development of Door Automatic Assembly Technology with High Accuracy to Realize “Kodo Design” deliver this beautiful design to customers, it is required to improve fitting accuracy of closure panel assembly such as a door or a bonnet and secure their long-time stability. In vehicle assembly area, the closure panel assembly processes are consisted of automatic assembly by the robot and fitting adjustment by the operator. As efforts for automatic technology, “Mass Craftsmanship” which balances the manufacturing (“Rarity/Deep emotion”) by skills and high productivity (“High speed/High accuracy”), we have challenged to improve fitting accuracy of the door in the automatic assembly process drastically. For improvements of the assembly/fitting accuracy, we needed to clarify the mechanisms of occurrence of variations and took countermeasures to address structural issues. After introduction of the countermeasures, the automatic assembly operation has been kept same fitting accuracy as provided by the operator. This article introduces the factors that caused occurrence of variations and their countermeasures. Body Production Engineering Dept. Summary Mazda is pursuing “Kodo design” which expresses the dynamic beauty with full of vitality. In order to Key words : Production・Manufacture, Quality Control, Computer-aided Quality, Door, Assembly Technology 要 約 中野 直樹*1 Naoki Nakano Vehicle Production Dept.No.4 中林 裕介*2 Yusuke Nakabayashi 庄司 光宏*3 Mitsuhiro Shoji る。パーツ間の段差をなくし外装面をつなげて魅せる一方で,パーツ間の分割線となるパーティングラインの隙を均一にし,一体感を阻害させないようにすることも必要となる(Fig. 1)。 そのため生産ラインでは,隙・段差の精度を意図したとおりに制御する高い工程能力が必要とされる。板金部品の“プレス成型精度向上”と板金部品を溶接組立てする“ボディーシェル組立精度向上”に加えて,ドアやマツダ技報 No.36(2019) マツダは生命感あふれる躍動的な造形美「魂動デザイン」を追求している。その美しいデザインの意匠をお客様にお届けするためには,各部品精度及びドアやボンネットフードなどの蓋物部品組付・折合精度の更なる向上と長期的な安定が必要となる。車体組立領域における蓋物組付工程は,ロボットによる自動組付作業と作業者による折合調整作業で構成する。技能による造り込み“希少性・感動”と生産性の高さ“高速・高精度”を両立させる自動化技術“Mass Craftsmanship(職人技の量産化)”の取り組みとして,ドア自動組付工程の飛躍的な折合精度向上に挑戦した。組付・折合精度の向上には,そのばらつき発生のメカニズムの解明と構造的な課題に対する確実な対策が必要であった。本対策導入後には,作業者と同等の折合精度で自動組付作業を維持し続けている。本稿では,ばらつき発生の要因とその対策内容について紹介する。 マツダの追求する生命感あふれる躍動的な造形美を表現した「魂動デザイン」を量産車で再現するために,生産技術では広くボディー精度向上に取り組んできた。 なかでも車体領域ではそれを実現するために,複数のパーツに分割された隣り合う外板部品があたかも一枚面であるかのような連続性を持たせることを重要視してい32

元のページ  ../index.html#208

このブックを見る