*1 装備開発部 -225- 論文・解説 1. はじめに Technology using Bio-based Engineering Plastic Development of New-design Two-layer Molding バイオエンプラ新意匠2層成形技術の開発 “marketability” and “economic efficiency”, which has been applied to the interior/exterior design parts of all Mazda vehicles on the Japanese market. This time, a new technology focusing on the “marketability” was developed: two-layered surface-molding composed of bio-engineering transparent plastic placed on the top and pattern-engraved resin at the base generates a rich color, delicate shades/shadows and exquisite appearance, realizing a novel design unachievable by conventional technologies. The new technology controls the resin part performance utilizing three factors including “material”, “structure” and “method”, and succeeds in a balance-taking between “surface design”, “surface durability”, “mechanical property” and “productivity” required for car interior design parts. The new technology is applied to the shift panel and cup-holder lid panel of the All-New Mazda3. We will continue to work on new technology development to further enhance all the “environmental performance”, “marketability” and “economic efficiency”. Bio-based Engineering Plastic 1.1 バイオエンジニアリングプラスチックとは バイオエンジニアリングプラスチックとは,植物由来原Interior & Exterior Components Dept. Summary The previously developed bioengineering plastic achieved high “environmental performance”, Key words : Environment, Materials, Design, Polymer Material, Injection Molding, Two-layer Molding, 要 約 一原 洋平*1 Yohei Ichihara ングプラスチック(以下,バイオエンプラ)は,「透明性」「耐傷つき性」「耐光性」に優れた特徴を持っている。これまで,バイオエンプラの特徴を活かした内外装意匠部品の無塗装化技術開発を行い,材料のもつ優れた環境性能だけではなく,従来の塗装では実現できない高質感と,従来塗装工程廃止による環境貢献及びコスト改善を実現するマツダ技報 No.36(2019) マツダはこれまで「環境性」「商品性」「経済性」を両立できるバイオエンジニアリングプラスチックを開発し,現在国内で販売している全ての乗用車の内装意匠部品や外装意匠部品に採用している。今回開発した技術は,更に「商品性」を向上させた技術である。環境に優しく透明性のあるバイオエンジニアリングプラスチックを使用した表層と,基材表面に柄を刻み込んだ基材樹脂との2層成形により,深みのある色合いと精緻感,陰影感など,従来の技術では実現困難な意匠を実現させた。本技術課題は,自動車内装意匠部品に要求される「表面意匠性」「表面意匠耐久性」「機械物性」「生産性」を両立させることであるが,マツダは「材料」「構造」「工法」の3つの因子を用いることで樹脂部品性能をコントロールし,課題を解決することができた。 本技術は,新型MAZDA3のシフトパネル,カップホルダーリッドパネルに採用している。今後も引き続き「環境性」「商品性」「経済性」を高いレベルで両立できる新技術開発に取り組んでいく。 料を用いて製造したエンジニアリングプラスチックのことである(Fig. 1)。マツダが開発したバイオエンジニアリ36
元のページ ../index.html#234