マツダ技報 2021 No.38
184/197

第98期流体工学部門講演会―177―2020.10.21-23自動車技術会2020.10.28-30東北大学流体工学研究所2020.11.22020.11.11-13日本機械学会2020.11.122020.11.132020.11.17-18Adaptive Corporation2020.11.202020.11.212020年秋季大会学術講演会17th International Conference on Flow Dynamics 20203DEXPERIENCE® Modeling & Simulation Virtual Conference 2020IPF Japan 2020 VirtualStudy on the Development of Detailed C2H4/C3H6 Surface Reaction Mechanism on Pt/Al2O3 Monolith Catalyst usingGaseous and Surface Species MeasurementsIdentification of influential factors for seatbelt kinematics in a collision and analysis of their influence degree to the kinematicsNO2添加の低温酸化・着火遅れに与える影響についての化学反応論的研究 第二報Mazda Development Process Innovation utilizing SFE ConceptSet NaingI Putu Angga KristyawanD. ShimokuriS. HinokumaH. MurakamiY. MatsumotoT. OmoriM. KawanoM. KoutokuH. YokohataA. Miyoshi日程主催・大会名自動車技術会第8回インパクトバイオメカニクス部門委員会日本金属学会・日本鉄鋼協会第70回材質制御研究会日本材料学会第12回自動車用途コンポジットシンポジウム2020.11.16-18日本機械学会・自動車技術会第31回内燃機関シンポジウム自動車技術会第3回ガソリン機関部門委員会2020.11.18-20国際プラスチックフェア協議会早稲田大学理工学術院総合研究所第40回 早大モビリティシンポジウムタイヤ回転を考慮したCFD技術による デザインと両立する空気抵抗低減技術の開発固有直交分解による自動車に作用する空気力・流れ場の低周波変動特性の解析亜共晶Al-Si合金系におけるMo及びZrのマイクロアロイング効果ポリアミド樹脂を接着剤に用いて摩擦攪拌接合したCFRP/Alの引張せん断強度に及ぼすAlの板厚の影響高圧燃料噴射を用いたガソリンHCCI機関の燃焼モード切替支援燃焼の検討多段ガソリン高圧噴射を用いた圧縮着火の制御車両軽量化を実現する自動車部品の開発事例高圧ガソリン噴射による高圧縮比エンジンの燃焼改善技術の紹介題目発表者森川 陽介泉山 朋大西田 周泰岩永 秀幸陳   献大木 順司朝日 龍介杉本  繁福島 正信末廣 隼一中島 卓司中村 優佑清水 圭吾平岡 武宜小池 真人今川 翔平本村 浩一魚見 知志川上 将司田中 和人西口 勝也藤川 竜也神長 隆史伊藤 直也松尾 涼平佐々木優太堀  隼基山川 正尚葛  晰遥三好  明大野 諒平原田 雄司木崎  勇松岡 智恵伊藤 直也朝野 千明神長 隆史所属車両実研部広島大学同上同上産業技術総合研究所走行・環境性能開発部MBD革新部広島大学MBD革新部同上同上広島大学衝突性能開発部山口大学同上同上同上衝突性能開発部同上同上広島大学大学院同上同上技術研究所同上同上同上操安性能開発部広島大学同志社大学同上技術研究所技術研究所同上パワートレイン技術開発部同上技術研究所同上同上広島大学大学院同上技術研究所同上衝突性能開発部ボデー開発部パワートレイン技術開発部技術研究所技術研究所

元のページ  ../index.html#184

このブックを見る