マツダ技報 2021 No.38
186/197

―179―2020.12.2-42020.12.32020.12.3-42020.12.42020.12.4-112020.12.12COMSOL 2020年 メカトロニクス制御研究会クラッチを有する二慣性共振系の制約条電気学会件付きモデル予測制御によるスムーズな加速制御法Study on the Development of CO/O2 Surface Reaction Mechanism for Pt/CeOx CatalystCAEを活用したロバストな金型設計手法SKYACTIVXの紹介とエンジンの将来展望~マツダのクルマづくりと内燃機関の効率向上への挑戦~COMSOL Conference 2020 Tokyo材料モデルベースリサーチによる多孔質弾性体の音響特性を求める均質化アルゴリズムの実装Set NaingSet Naing Set NaingT. OmoriD. ShimokuriS. HinokumaY. MatsumotoH. MurakamiM. KawanoM. KoutokuH. YokohataA. Miyoshi日程主催・大会名日本燃焼学会第58回燃焼シンポジウム自動車技術会第3回生産加工部門委員会 技術交流会型技術協会第26回型技術ワークショップ2020 in ふじのくに大阪府工業協会三元触媒担持材(CeOx)の酸素吸蔵能に及ぼす貴金属表面積の影響定容容器を用いた高温高圧環境下における火炎振動とエンドガスの自着火がノック強度に与える影響セリア担持触媒のNOx吸着に及ぼす貴金属量,触媒表面の影響ガソリンエンジンのノッキングとデトネーション自動車塗装による環境負荷を大幅に低減するVOC回収技術プレス金型設計における CAE 技術の活用題目発表者大森 智仁下栗 大右日隈 聡士村上  浩松本 有平河野 通治幸徳 正信横畑 英明三好  明常藤 飛鳥西村 凌平瀬尾 健彦三上 真人下栗 大右河野 通治石橋 大輝下栗 大右日隈 聡士村上  浩松本 有平河野 通治幸徳 正信横畑 英明三好  明漆原 友則加藤  雄野口 マリ丸山 秀幸山口 大輔坂本 貴則切山 勇介高松 宏志稲葉 賢二畠山  望山本 崇史山川 啓介桂  大詞遊川 秀幸大下 浄治滝  智洋井脇 隆議大石  潔横倉 勇希山口  晃波多野 崇所属広島大学同上同上産業技術総合研究所走行・環境性能開発部MBD革新部同上同上同上広島大学同上同上同上広島大学MBD革新部広島大学同上同上産業技術総合研究所走行・環境性能開発部MBD革新部同上同上同上広島大学広島大学同上同上産業技術総合研究所MBD革新部走行・環境性能開発部MBD革新部同上同上広島大学エンジン性能開発部車両技術部山口大学車体技術部同上同上同上車両技術部エンジン性能開発部広島大学広島大学/東北大学広島大学/工学院大学技術研究所同上同上広島大学長岡技術科学大学同上同上同上統合制御システム開発本部同上

元のページ  ../index.html#186

このブックを見る