る(4)。これらの観点から,人が評価する操縦安定性能にとって望ましい運動特性がGVCによって得られていると考えられる。 ロール角とピッチ角の関係について,GVCなしをFig. 10に,GVCありをFig. 11に示す。GVCによって,切り込み操舵時にロール角とピッチ角が滑らかに連係する。―16―Fig. 7 Longitudinal Acc. vs Lateral Acc. without e-GVC Fig. 8 Longitudinal Acc. vs Lateral Acc. with e-GVC Fig. 9 Roll and Pitch AnglePlusPlusFig. 10 Roll Angle vs Pitch Angle without e-GVC PlusFig. 11 Roll Angle vs Pitch Angle with e-GVC Plus3.人間-自動車系におけるe-GVC Plusの効果3.1 コーナリング中の人の視線への効果 先行研究(5) は,人の歩行中の視線運動は最大ピッチ角速度が3[deg/sec]程度であると報告している。同様に運転中も,ピッチ角速度が小さいと視線が安定しており,明瞭な視覚を保っていると考えられる。 そこで,1)GVCなし,2)減速GVCのみ,3)加減速GVC (e-GVC plus),4)加速ゲインCxyaを減速ゲインCxydと等しくした加速が過剰なGVCの各仕様について5試行ずつ計測した。車速30[km/h],半径15[m]で180[deg]の旋回する走行モードにおいて視線のピッチ角速度を計測した結果を,Fig. 12からFig. 15に記す。 なお,この走行モードでは,Fig. 1における➁の直接ヨーモーメント制御は作動しない。 次に,計測したロール角とピッチ角をFig. 9に示す。ロール角については,GVCの有無でほとんど差がなかった。一方で,ピッチ角については,前下がりとなるタイミングがGVCによって早まり,ピッチ角とロール角の時間差が小さくなった。 このロール角とピッチ角の時間差が小さいと,官能評価が良好である(3)。また,切り込み操舵に合わせてピッチ角を付加することで,走行軌跡のバラツキを低減でき
元のページ ../index.html#23