マツダ技報 2021 No.38
64/197

―57―2.1 バッテリーパック搭載構造 BEVのプラットフォームは,MAZDA3・CX30・MX30 Mild Hybridで多くの部品を共用するベースモデルの1. はじめに2. BEV対応ボディーKey words:Vehicle development, Platform, Body structure/body designThe All-New Mazda MX30 BEV is the first BEV mass-produced by Mazda Motor Corporation. Following the Architecture and carries a battery under the floor. And the freestyle door has been adopted for the first time in about 20 years since the Mazda RX8.With the body structure without a B pillar or a large weight increase from the conventional model due to battery deployment, the Mazda MX30 realizes vehicle performance equal to other Mazda models.This report introduces body shell development for the Mazda MX30, including the way of improving the body strength and rigidity by utilizing the battery case as a part of the body shell structure, the way of improving the upper body performance without B pillar structure, and the development of vibration transmission characteristics in the body shell including the battery and the freestyle door.Body Development Div.Morihide YamadaMakoto MorimotoYamato MatsudaNaoto MitsuishiHarumitsu KubotaHidetaka GotoTsuneaki ZenitaniMX30 BEV&Bピラーレスボディー開発All-New Mazda MX30山田 守英*1松田 大和*2久保田 陽満*3銭谷 恒明*4森本 誠*5三石 直人*6後藤 英貴*7Development of BEV Model and B Pillarless Body Structure for 現すべく,Mild HybridとBEVのプラットフォームは同時に開発した。 また,開放的な空間と流麗なスタイリングをBピラーレスボディーの採用で実現し,BEVではバッテリーパックを車両性能へ最大活用した。本稿ではそれらの取り組みについて紹介する。 新型MAZDA3に始まる車両構造技術SKYACTIVVEHICLE ARCHTECTURE(1)は,従来の部品ユニットやシステムの概念を超えて車全体で最適化や理想の考えを進化させ,飛躍的な性能向上を実現した。MAZDA3と同じsmall-PFをベースにするMX30においても,マツダが追求する「走る歓び」を同じように体感できるよう開発した。エンジンやモーター,異なるパワーソースにおいても,大型バッテリーの搭載有無により生まれる大幅な車両重量差においても,同体質の特性をもつボディーを実*1~7  ボデー開発部 要 約 新型MX30 EV MODELは,MAZDA3・CX30に続き,車両構造技術SKYACTIVVEHICLE ARCHITECTUREをベースに,フロア下にバッテリーを搭載し,RX8以降,約20年振りとなるフリースタイルドアを採用したマツダ初の量産電気自動車(BEV)である。バッテリー搭載による従来モデルからの大幅重量増並びにBピラーのないボディー構造において,他のマツダ車同等の高い車両性能を実現した。本稿では,バッテリー筐体をボディーの一部ととらえ,ボディーとともに強度・剛性を向上させる工夫,Bピラーのないアッパーボディーにおける強度・剛性を向上させる工夫,バッテリー・フリースタイルドアを含めたボディーの振動伝達特性の開発など,MX30 BEVのボディーシェル開発について紹介する。AbstractMazda3 and the Mazda CX30, this model is based on Mazda’s vehicle structure technique Skyactiv-Vehicle 特集:MAZDA MX3011

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る