マツダ技報 2022 No.39
267/275

第27回型技術ワークショップ2021inひろしま―258―2021.11.18-19型技術協会2021.11.202021.11.22-24日本燃焼学会2021.11.252021.11.26CAEを活用した軽量・高剛性金型構造の実現過渡運転に適用可能なガソリン HCCI のモデリング超音波振動により生成した微細液滴群の円管流路内輸送特性CRV法を組み込んだ高圧衝撃波管の開発Fe/Al異材接着における被着体剛性の影響MBD革新部広島大学広島工業大学広島大学技術研究所同上同上技術研究所(株)神戸製鋼所技術研究所トヨタ自動車(株)トヨタ車体(株)サンスター技研(株)同上三菱自動車工業(株)三菱自動車エンジニアリング(株)同上アイシン化工(株)JFEスチール(株)大阪工業大学広島大学大学院岐阜大学物質・材料研究機構JFEスチール(株)技術研究所トヨタ自動車(株)トヨタ車体(株)サンスター技研(株)同上三菱自動車工業(株)三菱自動車エンジニアリング(株)同上アイシン化工(株)(株)神戸製鋼所大阪工業大学広島大学大学院岐阜大学物質・材料研究機構日程主催・大会名早稲田大学理工学術院総合研究所第41回早大モビリティシンポジウム第59回燃焼シンポジウム長野県工業技術総合センター科学技術週間特別講演会自動車技術会No.12-21シンポジウム「車体軽量化と信頼性を支える疲労入力・接合評価技術の新展開」魂動デザインを支える金型磨きの進化ロバストな型構造の追究によるシンプル金型の実現に向けた更なる進化定容容器を用いた高温高圧環境下におけるエンドガス多段着火現象の観察マツダが推し進める人間中心の車づくり接着接合における疲労破壊メカニズムの考察題目発表者徳留 宏俊安楽 健次西山 剛史武田 将志重松  光澤田 義裕岩本 道尚近藤 剛志丸山 秀幸山口 大輔飯田 晋也早川 浩樹廣田 光智斎藤 寬泰佐藤 圭峰常藤 飛鳥浜崎  亨瀬尾 健彦三上 真人下栗 大右河野 通治下栗 大右八房 智顯三好  明原田 雄司乃生 芳尚斉藤 史彦西川 一男巽  明彦山本 研一河村 拓昌鈴木 崇弘小林 敏雄井上 敬章坂井 英児冨永 秀和野口 修平服部 和男川邉 直雄西川  出菅田  淳植松 美彦小熊 博幸川邉 直雄山本 研一河村 拓昌鈴木 崇弘小林 敏雄井上 敬章坂井 英児冨永 秀和野口 修平服部 和男巽  明彦西川  出菅田  淳植松 美彦小熊 博幸所属ツーリング製作部同上同上車両技術部同上同上同上車体技術部同上同上パワートレイン技術開発部室蘭工業大学同上芝浦工業大学技術研究所山口大学同上同上同上広島大学

元のページ  ../index.html#267

このブックを見る