マツダ技報2023
191/203

―183―2022.10.5-72022.10.8-92022.10.12-14自動車技術会2022.10.132022.10.19RX Japan(株)第25回関西ものづくりワールド 特別講演日本機械学会熱工学コンファレンス20222022年秋季大会学術講演会日程主催・大会名インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブIVI公開シンポジウム2022-Autumn-中部品質管理協会2022年中部品質管理大会基調講演1マツダのモノ造り ~フレキシブル生産の進化を可能とする生産ビルディングブロック構想レーザー干渉法を用いた定容容器での高温高圧環境下におけるエンドガス自着火前のエンドガス温度計測実験によるサーマルマネキン各部位の総合熱伝達率の挙動検討及び等価温度に与える影響新世代3.3L クリーンディーゼルエンジンの開発 (第1報)―大排気量・直列6 気筒と燃焼の理想追求による提供価値の向上―新世代3.3Lクリーンディーゼルエンジンの開発(第2報)―大排気量エンジンと48Vマイルドハイブリッドおよび8速オートマチックトランスミッションの協調制御技術―新世代3.3Lクリーンディーゼルエンジンの開発 (第3報)―軽量で低燃費,低振動,高信頼性を両立した直列6気筒構造系技術―人体モデルを用いた衝突時の乗員股関節傷害要因の分析製作管理情報の企業間データ連携お客様の輝きにつなげるマツダのものづくり―魂動デザイン実現にむけた生産技術革新―題目発表者向井 武司浜崎  亨瀬尾 健彦三上 真人下栗 大右河野 通治永野 秀明森下 正浩尾関 義一大井  元六嶋 公平吉田  真加藤 信介志茂 大輔 皆本  洋 福田 大介 岩田 陽明 松尾  建宮﨑 正浩旗生 篤宏松本 大典 金  尚奎 岡澤 寿史 辻  幸治 森永 真一山川 裕貴小林  徹久米 章友皆本  洋髙木健太郎松尾  建齊藤 忠志髙橋康太郎五丹 宏明錦織 大悟篠塚  浩志茂 大輔岡澤 寿史本田 絢大青木  勇 詫間 修治西岡 勇介山内 智博山口 正徳内田  敦菊池 正和小泉 昌弘志茂 大輔北田 芳光西本 哲也本村 友一原  義明柴原 多衛朝日 龍介中原 孝善江草 秀幸岡山 一洋安達 範久所属マツダ(株)山口大学近畿大学山口大学広島大学MBD革新部東京都市大学ハイリマレリジャパン(株)AGC(株)日産自動車(株)(株)デンソー装備開発部東京大学エンジン性能開発部同上同上同上同上同上エンジン設計部同上エンジン性能開発部エンジン設計部パワートレイン開発本部エンジン性能開発部エンジン性能開発部同上PT制御システム開発部エンジン性能開発部同上同上走行環境性能開発部PT制御システム開発部走行環境性能開発部同上ドライブトレイン開発部エンジン性能開発部エンジン設計部同上同上同上エンジン性能開発部同上同上MBD革新部エンジン性能開発部MBD革新部エンジン性能開発部衝突性能開発部日本大学 工学部日本医科大学千葉北総病院同上衝突性能開発部同上ツーリング製作部同上同上技術本部

元のページ  ../index.html#191

このブックを見る