マツダ技報2023
74/203

*2~4  走行・環境性能開発部 ―66―engine. The key issue of the powertrain control development was to inherit the driving performance that has been well-received in the EV MODEL and significantly improve the cruising range. This paper introduces the e■orts that achieved “Jinba Ittai” feel by reducing the engine operation frequency in hybrid driving mode to pursuit for EVlike Key words:Powertrain control, Energy management, Performance Feel, NVHfeel, while linearly changing engine speed in response to driver operations during power generation.PT Control System Development Dept.NVH Performance Development Dept.Takuji KawadaTakuya ShiraishiYukihiro SoedaSeisuke MitsunagaIkumi EdahiroKV#1 普段はBEVとして使うことができるKV#2 安心して長距離ドライブができ,出かけた先でもアクティブなカーライフを楽しめるFig. 1 SKYACTIV Multi Solution Scalable ArchitectureDrivability & Environmental Performance Development Dept.1. はじめにMX30 Rotary-EVのパワートレイン制御Powertrain Control for MX30 Rotary-EV特集:MAZDA MX30 Rotary-EV12 マツダは技術開発の長期ビジョン「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言2030」に基づき,「SKYACTIVマルチソリューションスケーラブルアーキテクチャー」(Fig.1)の商品として2030年時点で生産する全ての車に電動化技術を搭載する計画である。 今回,2020年にEVモデルの第一弾として量産開始したEV MODELをベースに,マツダ独自の8C型REを発電機として搭載したプラグインハイブリッドモデル「MX30 Rotary-EV」を開発した。 本稿では,MX30 Rotary-EVがお客様に提供する3つのKey Value(1) (KV) のうち,特にパワートレイン制御開発で注力した下記2つのKV実現の取り組みについて紹介する。*1  PT制御システム開発部 *5  NVH性能開発部 要 約 EVモデルの第一弾として2020年に量産開始したMX30 EV MODEL(以下,EV MODEL)をベースに,マツダ独自の新型ロータリーエンジン8C型(以下,8C型RE)を発電機として搭載するプラグインハイブリッドモデル「MX30 Rotary-EV」を開発した。パワートレイン制御開発の重要課題は,EV MODELで好評を得た走行性能を継承し,航続距離を大幅に改善させることであった。本稿では,ハイブリッド走行モードにおいてエンジン運転頻度を減らしてEVらしさを追求しながらも,発電時はドライバー操作に応じたリニアなエンジン回転数変化によって人馬一体感を実現した取り組みについて紹介する。AbstractBased on the MX30 EV MODEL, whose mass production started in 2020 as Mazda’s first EV model, we have developed the MX30 Rotary-EV, a plug-in hybrid model equipped with a generator using Mazda’s unique rotary 川田 卓二*1添田 征洋*2枝廣 育実*3白石 卓也*4光永 誠介*5

元のページ  ../index.html#74

このブックを見る