マツダ技報 2020 No.37
120/138

「SFE-Concept」を使ったボデーの設計パラメータ検討事例マツダ㈱プレス成形金型領域の取り組み紹介混合潤滑域の摩擦予測モデルについての開発―112―第33回型技術者会議20192019.6.122019.6.132019.6.132019.6.142019.6.15-16日本人間工学会2019.6.20-21型技術協会2019.6.212019.6.242019.6.262019.6.262019.6.27-28一般社団法人 品質工学会Dassault Systèmes User Conference 2019日程主催・大会名日本溶接協会2018年度 日本溶接協会賞富士通(株)富士通LSDYNAセミナー2019自動車技術会 マルチメディア部門委員会マルチメディア部門委員会 話題提供広島市立大学・広島修道大学二大学連携講義 プロジェクトマネジメント論日本人間工学会第60回大会ダッソー・システムズ(株)広島経済同友会ものづくり委員会2019年度デジタルものづくり塾(プレス成形金型)自動車技術会第8回 燃料潤滑油委員会広島大学 工学部応用化学概論 卒業生によるセミナー“応用化学”と“ものづくり”第27回 品質工学研究発表大会自動車足回り向けスラグ低減溶接プロセスの実用化スパコン「京」を用いた複数車種同時最適化V2X・レーダ開発のための電波シミュレーション技術企業活動とプロジェクトマネジメントペダル操作時にかかとをつけて操作することの効果「走る歓び」の実現に向けたシリンダーヘッド寸法のモデルベース開発魂動デザインの深化を実現するこだわりのモノづくり~プレス成形技術の開発~世界初 1.3GPa 冷間プレス部品の量産実現に向けた,ハイテンプレス金型製造プロセス革新バンパー金型の多層盛り溶接条件最適化非接触測定精度向上の取り組み樹脂金型の小径加工における切削工具及び条件の最適化題目発表者井海 和也山﨑 亮太鈴木 励一田中 正顕深堀  貢小平 剛央奥木 友和白  雪峰堀上 正義上村 裕樹大坪 智範梅原 美友中村  武畑平 拓也松永 明子上村 勝利秋月  匠岡山 一洋松岡 智恵岡田 又治和田  茂湊  允哉鈴木 健太安楽 健次中山 光一長澄 徹侍木下 光雅田中健太郎宮川英里也大宅 雅巳影山 貴大江草 秀幸河野  優向川 知加牧本 亮平中原 孝善大田 敦史橋本  昭廻本 章吾江草 秀幸叶井  貫大田 敦史橋本  昭所属(株)神戸製鋼所同上同上シャシー開発部技術研究所技術研究所技術研究所統合制御システム開発本部車両実研部同上同上パワートレイン技術部車体技術部ツーリング製作部同上同上同上同上ボデー開発部車体技術部パワートレイン技術開発部技術研究所ツーリング製作部同上同上同上同上同上同上同上同上同上同上同上同上同上同上同上同上同上同上ツーリング製作部ツーリング製作部

元のページ  ../index.html#120

このブックを見る