マツダ技報 2020 No.37
123/138

第29回設計工学・システム部門講演会自動車技術会関西支部2019年度講演会―115―2019.9.10-11アルテアエンジニアリング(株)2019 Japan ATC (Altair Technology Conference)2019.9.11-13日本鉄鋼協会2019.9.122019.9.122019.9.142019.9.18-20中国自動車工学学会・自動車軽量化技術革新戦略連盟2019(第13回)自動車軽量化大会および展覧会2019.9.18-20リード エグジビション ジャパン (株)名古屋 クルマの軽量化 技術展 革新フォーラム第2回名古屋スマート工場EXPO製造現場における検査工程のスマート化リード エグジビション ジャパン (株)~IVI実証実験(DeepLearningLearning,AI適用)より~統計モデルによる等色楕円の予測とカラーマッチングへの適用クランクシャフト鍛造ラインにおけるIOTの取組ロバスト設計を利用した区間変数設計の提案2019.9.192019.9.19-20第4回BYKGardner ユーザーミー2019.9.252019.9.25-27日本機械学会2019.9.27Squeak and Rattle Director (SnRD) によるインパネ異音解析の車両開発への適用MVDによる業務効率化複合組織型高強度鋼の異なる水素脆化評価法による破壊形態の比較Mazda Environment Initiatives and Challenges for Weight Reduction by Material Model Based ResearchMBD革新部上智大学同上技術研究所同上技術研究所TOTO(株)同上技術研究所技術研究所日程主催・大会名日本鉄鋼協会 第178回秋季講演大会日本金属学会・日本鉄鋼協会2019年秋季講演大会合同シンポジウム自動車技術会自動車開発における人間工学の理論と実践―ドライバの特性を考えた車づくり―日本感性工学会第21回日本感性工学会大会ティング素形材センタ-2019年度素形材技術セミナー2019.9.25-27日本機械学会第29回設計工学・システム部門講演会自動車の革新を支える材料技術への期待と課題 ~材料MBRによる挑戦~女性の不安解消に着目した 視界・ドライビングポジション柄テクスチャと色による浴室壁柄の質感表現と画像統計量の関係漆黒の嗜好・質感評価におけるグローバルな地域差と光学特性との関係自動車における構造接着技術の動向と課題散布図行列と並行座標プロットを併用した大規模設計データのインタラクティブ可視化多様な走行場と複数ユーザに対応した価値成長モビリティのタイムアクシスデザインエンジン筒内の非定常温度予測題目発表者桝井  茜小林 知春浅里 大地高井 健一溝上 達志深堀  貢坂手 宣夫松葉 慶暁藤村 絵梨東 麻美子加藤 智久渡邊 雅之髙山 雅年梶川 浩子赤峰 真明渡辺 雅之道田奈々江西川 一男下出祐太郎遊川 秀幸山本 研一麻川 元康氷室 雄也中川 興也市本 秀則中本 尊元今野 康之荒川 雅生佛圓 哲朗宇根﨑 弘平松 繁喜近藤 俊樹立川 智章大山  聖小平 剛央釼持 寛正古郡  了末冨 隆雅加藤 健郎松岡 由幸山本  亮所属技術研究所車両実研部同上同上同上同上同上同上京都産業大学技術研究所技術研究所同上同上同上生産企画部車両開発本部パワートレイン技術部香川大学工学研究院同上統合制御システム開発本部同上技術研究所東京理科大学宇宙航空研究開発機構技術研究所同上技術研究所統合制御システム開発本部慶應義塾大学同上MBD革新部

元のページ  ../index.html#123

このブックを見る