営業スタッフ

会社説明会で出会った社員の方が、マツダのクルマについて熱く語っていたのが印象的だったのと、マツダのクルマづくりの姿勢に共感して、入社を決めました。通勤用にデミオを購入したことで、休日はドライブが趣味になりました。ドライバーの意思が素直に伝わり、クルマが意のままに走る「マツダの人馬一体」は、運転がうまくなったように感じ、心から運転を楽しめます。ひとりのマツダユーザーとしてドライブを楽しむことで、乗り心地や操作性など、お客様に対して自分の言葉でお伝えできるようになりました。

社員の一人ひとりが、お客様に、よりマツダの魅力を伝えられるようになるために、社内での定期的な勉強会のほかに、メーカーの開発部門による研修があります。そのなかで、マツダはクルマを単なる道具ではなく、人生のパートナーと考えていることなど、開発者の熱い想いやこだわりに直接ふれることができます。また、実際に様々なクルマに試乗、体感することで、その違いを身体で感じる事ができるのでマツダのクルマがもっと好きになりました。同僚もマツダ好きな人が多く、お客様とクルマの話をさせていただくことをとても楽しんでいます。

店舗のスタッフは、共にクルマを愛する仲間として、直接お客様と価値観を分かち合うことができます。私たちの仕事で大切なことは、マツダ車に乗ることで、お客様の生活がより豊かになるということを本気でお伝えして、マツダのクルマづくりに共感してくださるファンの方をひとりでも増やしていくことです。これからの目標は、女性の営業としてさらに大きな仕事を任されること。結婚や出産を経ても、「働く女性」として活躍できる環境づくりをしていくことで、後輩の女性社員たちの目標になる存在になりたいです。

HOME > 先輩社員の声 > 樋口香織

  • 販売会社一覧
  • 北海道地区
  • 東北地区
  • 関東甲信越地区
  • 都内・首都圏地区
  • 東北北陸地区
  • 近畿地区
  • 中国・四国地区
  • 九州・沖縄地区

Page Top

©Copyright Mazda Motor Corporation. All rights reserved.